つらつら日記。
2008.10.10~ 日々のことから、漫画や小説について書いたりとか。
2009
August 05
August 05
実は今日、免許センターにて普通免許の試験(筆記)を受けてきました!
無事受かりましたよー!(^∀^)ノ
で、普通2日前ぐらいからは、試験の勉強ばっかりするよね。
スミマセン。
本読んでました!!!!!!(爆
だって!
技術の方が受かって、自分にご褒美のつもりで本屋に寄ってしまったんだもん!!
そしたら、やっぱ本買っちゃうじゃない?
あ、でもちゃんと勉強もしたから!
だから受かったんだよ!!(言い訳)
あー、しかも漫画なんていう、さっと読めるものじゃない。
ハードカバーの350ページもある小説ですwww
前から気になってたんだよねー。
帯裏のあらすじ読んだら、これはもう買うしか!!!状態ですwww
その名も
「植物図鑑」(有川 浩:著)
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200906-02/
表紙もめっちゃ可愛いんだけど、話もめっちゃ可愛かったwwwww
勉強もあるから2日に分けて読んだんだけど、あっさり読めてよかったです!
タイトルの通り植物、主に山菜の話が満載です☆
でも、恋愛小説です。
70(山菜):30(恋愛)ぐらいの割合で山菜の話です(笑
よだれが出ましたwww
あ、でも恋愛話は隠れてないよ!しっかり恋愛もの!
ピュアで可愛くってドキドキしちゃったw
色々萌えどころも満載でwww
良かったです。オススメです!
あとがきまで読んで分かったんですが、元はケータイ小説だそうです。
普通に縦書きだからわかんなかった。
でも、横書きじゃなくて良かったww
ケータイ小説の、横書きの本ってあんま好きじゃないんですよね。
読みづらいし。
といいつつ、3冊くらい買ってますが。。。
有名な腐女子彼女とかねww
あ、因みに作者の有川さんは、図書館戦争で有名です☆
PR
2009
August 02
August 02
最近、少女漫画買う率が高いかも?
今回も、新しく少女漫画を買ってしまった。
・ 悪魔とラブソング /桃森ミヨシ /マーガレットコミックス
今まで少女漫画って、主に花ゆめ、他には秋田書店とかが多くって
フラワーコミックスとか少女コミック系の恋愛物はまったく興味なかったんですよね。
絵が苦手ってのもあるし、最近の女子高生とかの恋愛ものに興味が湧かなくって。
でも、友人に借りたりして読んだりしてるうち、結構面白いもんだな、と。
本屋によっては立ち読みできるものも結構あるし。
最近買った、「パティスリーMON」、「近キョリ恋愛」、今回の「悪魔とラブソング」の3つとも立ち読みしてから買いましたww
で、今回買った悪魔とラブソングですが、う~んこれもツンツンデレ子ちゃんかもしれないwwww
ツンな子が好きみたいです、私。
一匹狼的な?
あと、天然入ってるとさらにグーb(`∀´)
いやー、偏見もってました、スミマセン。
多分、友達が少コミ雑誌買ってて、それしか見てなかったからだとは思うんだけどね。
最近の少女漫画は始まってすぐにHにもつれこむ的な…。
そのシーン入れとけば良いんかい!?みたいな事を思ってました。
全部が全部そうじゃないよね。
サーセン。
少女漫画で新境地開拓したので、今度は少年漫画でしたいなー。
今買ってる少年漫画って、ブリーチ、Dグレ、H×H、精霊の守り人…ぐらい?
ツバサってどっち入るんだろ?
雑誌買わないから今何が流行ってるとかさっぱりだよ。
なんか面白いものやってる?
そいやー、小畑さんデスノ終わってまた新しいの描いてるんだよね?
面白いのかなー。
ヒカ碁が新装版で出ててまた読みたくなりました。
家帰ったら読もう!
2009
July 28
July 28
イエス☆
クラブレの新刊が出てたよーーーーー!!
・ クラッシュ・ブレイズ 逆転のクレヴァス /茅田砂胡 /中央公論新社
・ サイボーイ 1巻 /西形まい /花ゆめ
・ オトメン 8巻 /管野文 /花ゆめ
・ 腐女子っス! 2巻 /御徒町 鳩 /シルフコミックス
・ ジュテーム・カフェ・ノワール /ヤマシタトモコ /ダリアコミックス
・ 八犬伝 12巻 /あべ美幸 /冬水社
・ 満員御礼 上巻 /真生るいす /ミリオンコミックス
別の日に買ったけど、まとめて紹介ー。
腐女子っス!が知らないうちに新刊出てて、びっくりしたww
というか、作者が松本ミーコハウスさんと同じ人って聞いて2度びっくりです!
確かに同じ絵だわww
ミーコさんの漫画は可愛い~のだ!
ふわふわしとるwwww
2巻も可愛かったーwww
先輩たちが素敵ーwww
長髪糸目の先輩と、黒フチ眼鏡の先輩…
いいじゃないですかーー!最高ですっっ ←
クラブレは今回も事件に巻き込まれ絡まれあっちやこっちにwww
シェラがー!!!
今回はシェラがぶち切れて、やっちまってますww
いいですねぇ~。やっぱシェラはこうでないと!
タイトルに引かれて買ってしまった、サイボーイ。
予想に反して面白かったです!
ストーリーは、ダサい男子がイケメンになるっていう今時の設定なんですが、
よくある、ダサいとこから始まって かっこよく(可愛く)なってく、というのとは違って
最初ッからカッコイイという、予想外な展開でした。
でも中身が色々と、面白かったり可愛かったり。
オススメです!
オトメンが好きなら、多分ハマると思われ。
ジュテーム・カフェ・ノワール。
読みきりが6作品。
ヤマシタトモコさんのこの独特な雰囲気が好きだなー。
「魔法使いの弟子」が面白かった。
部屋の中の置物が可愛ーんだこれがww
カラスの置物ほしー!!
八犬伝。
もう12巻かー。早いな。
今回は後半ちょっと切なかった。
この人の本、初めてここに書いたっけ?
あべさんの本は、「困った時には星に聞け!」が有名ですねー。
以外にキレキャラが多いww
満員御礼。
お相撲の、呼出しが主人公のお相撲さん世界の話。
まぁ、興味心で買いました。
あらためて、お相撲さんはすげえなぁ、と。
というか、土俵の下にビール瓶の入れ物使ってるとか!まぢか!!
あと うっかり萌えてしまって自分の幅広さにびっくりだよ。
だからってテレビを特に見るとかしてないけどね。
最近、小説もばかばか買ってるんですが、新しい作家さんにも挑戦してみてます。
最近の注目は 黒崎あつしさん、真崎ひかるさん。
今気付いた!
崎谷はるひさん、黒崎さん、真崎さん、みんな「崎」が入ってるwww
そいやぁ、真崎さんの本は、崎谷さんの本を買うつもりで、間違えて買ったんですよ。
名前が似てるから、読むまで気付かなかったという…。
読み終わってから、なんか書き方が違うなーと思って名前確認したらホントに違う人だったwww
ということがあって、好きになりました。
どんなきっかけで出逢うかわかんないよねー、本はww
クラブレの新刊が出てたよーーーーー!!
・ クラッシュ・ブレイズ 逆転のクレヴァス /茅田砂胡 /中央公論新社
・ サイボーイ 1巻 /西形まい /花ゆめ
・ オトメン 8巻 /管野文 /花ゆめ
・ 腐女子っス! 2巻 /御徒町 鳩 /シルフコミックス
・ ジュテーム・カフェ・ノワール /ヤマシタトモコ /ダリアコミックス
・ 八犬伝 12巻 /あべ美幸 /冬水社
・ 満員御礼 上巻 /真生るいす /ミリオンコミックス
別の日に買ったけど、まとめて紹介ー。
腐女子っス!が知らないうちに新刊出てて、びっくりしたww
というか、作者が松本ミーコハウスさんと同じ人って聞いて2度びっくりです!
確かに同じ絵だわww
ミーコさんの漫画は可愛い~のだ!
ふわふわしとるwwww
2巻も可愛かったーwww
先輩たちが素敵ーwww
長髪糸目の先輩と、黒フチ眼鏡の先輩…
いいじゃないですかーー!最高ですっっ ←
クラブレは今回も事件に巻き込まれ絡まれあっちやこっちにwww
シェラがー!!!
今回はシェラがぶち切れて、やっちまってますww
いいですねぇ~。やっぱシェラはこうでないと!
タイトルに引かれて買ってしまった、サイボーイ。
予想に反して面白かったです!
ストーリーは、ダサい男子がイケメンになるっていう今時の設定なんですが、
よくある、ダサいとこから始まって かっこよく(可愛く)なってく、というのとは違って
最初ッからカッコイイという、予想外な展開でした。
でも中身が色々と、面白かったり可愛かったり。
オススメです!
オトメンが好きなら、多分ハマると思われ。
ジュテーム・カフェ・ノワール。
読みきりが6作品。
ヤマシタトモコさんのこの独特な雰囲気が好きだなー。
「魔法使いの弟子」が面白かった。
部屋の中の置物が可愛ーんだこれがww
カラスの置物ほしー!!
八犬伝。
もう12巻かー。早いな。
今回は後半ちょっと切なかった。
この人の本、初めてここに書いたっけ?
あべさんの本は、「困った時には星に聞け!」が有名ですねー。
以外にキレキャラが多いww
満員御礼。
お相撲の、呼出しが主人公のお相撲さん世界の話。
まぁ、興味心で買いました。
あらためて、お相撲さんはすげえなぁ、と。
というか、土俵の下にビール瓶の入れ物使ってるとか!まぢか!!
あと うっかり萌えてしまって自分の幅広さにびっくりだよ。
だからってテレビを特に見るとかしてないけどね。
最近、小説もばかばか買ってるんですが、新しい作家さんにも挑戦してみてます。
最近の注目は 黒崎あつしさん、真崎ひかるさん。
今気付いた!
崎谷はるひさん、黒崎さん、真崎さん、みんな「崎」が入ってるwww
そいやぁ、真崎さんの本は、崎谷さんの本を買うつもりで、間違えて買ったんですよ。
名前が似てるから、読むまで気付かなかったという…。
読み終わってから、なんか書き方が違うなーと思って名前確認したらホントに違う人だったwww
ということがあって、好きになりました。
どんなきっかけで出逢うかわかんないよねー、本はww
2009
July 28
July 28
いやっふー!ついに、エヴァンゲリオン 破 見てきたー!!!
まじ凄いょ凄いわ!また見に行きたいょ!!
ホントに、終わった後は溜息しか出てこんかったー!!
友達と見に行ったんだけど、
「凄かったね。」
「うん。」
「はぁ~~…」
の繰り返しですwww
序は殆どアニメ版をなぞってたけど、大分変えてきてましたよー。
新キャラも出てくるしねー。
いやー、なかなかに強烈なキャラでしたよー!
アスカが押され気味、とか言ってみたりしてww
いや、アスカと直接関わるとこはなかったけどさ。
語尾にたまに「にゃー」って入ってて、それが可愛かったwww
声が「坂本真綾」さんって、有名な人なんですが、私はあんまり知らないけど、良かったです。
歌で有名らしぃですね。名前なら聞いた事あるんだけど、なんの声優?って聞かれたらわかんないや。
あーもーあとねー、腐女子向けの場面が盛り込まれてたwwww
なんだこれwwwww
カヲル君と出会う前に、こんなシーン作るなんて!!!!!やるなwwwww
やはり、シンジはいじられキャラだよww可愛いよww
あそこだけリプレイしたい(笑
序の最後にカヲル君出て来て、大分テンション上がってたけど
今回も上がりまくりだった!むしろ前回以上!!
最後に出てくるって聞いてたから、楽しみにしてたのに
予想せず中盤にも出てきてから、嬉しすぎて思わす友達のカバンをバシバシ叩いてもうたww
以外に叩く音がでかくて焦ったけど、それよりカヲル君だよ!!!!
は~、石田さんの声は素敵過ぎるwww
早く、メインの方に登場してくれないかしら。
いくら最後に出て来て良い所持ってくったって、登場シーン1分もないからね!
早くシンジと絡んでほしい///
いやぁー、とにかくエヴァファンとしてはハァハァもんでしたww
エロ度もさらにUPで見応えありです!
アスカが色々と暴かれて!…ないけど、見所モリモリです!
もう一回見にいかねば!
この感動を大画面でもう一度!!!!
ちなみに、この日はエヴァの後に「ハリーポッターと謎のプリンス」も見に行きましたww
ハリポタの方が後に見てるのに、エヴァの興奮のがつおいですwww
ハリポタも十二分に面白かったですけどね!
スネイプ先生のこの先がどうなるのか、とか。
ダンブルドアの若い頃が超素敵だった、とか。
トム・リドルの少年姿が可愛かった、とか。
ハリーの背が低い、とかww
ドラコが成長して凛々しくなってた、とか。
ロンの恋の行方は!?!?とかww
こちらも語り始めたら尽きない感じですよww
はー、休みを堪能したわー!
やっぱ映画って良いもんですねー。
記憶の通りならば、前回最後に見たのはエヴァ序なので、2年くらい映画見に行ってなかったんですよねー。
色々見たいものがあったはずなのに。
とりあえず、今の段階で決まってるのは、
次に見る映画は「エヴァンゲリオン 破(2度目)」ってことですね!
2009
July 22
July 22
最近買った漫画で、「近キョリ恋愛」ってゆーのがあるんだけど、
面白いです…。
なにこの
ツンツンデレ子ちゃんはーーー!!\(゜∀゜)/
可愛すぎるwwwww
まぢでつぼった!
天才なのに、変人。
しかもツンデレちゃんww
かわいいなぁ~。
この主人公の家族も曲者ぞろいだし。
ハンパねぇよ!
少女漫画(恋愛漫画)で久々にヒットしたかも。
友達に借りて読んだ「好きっていいなよ。」もツンデレ子ちゃんだったけど、
ここまでは、ぶっ飛んでなかったと思う。
ま、ぶっ飛び具合でいったら、スキビに勝るものはそうそうないけどさ 笑
続きが気になるー!
もう既刊は買い終わってますw
次は10月かー!楽しみーwww
★★★★★★★★★★★★
題/ 近キョリ恋愛 1~4巻
著/ みきもと凛
出/ 講談社 別冊フレンドDX
面白いです…。
なにこの
ツンツンデレ子ちゃんはーーー!!\(゜∀゜)/
可愛すぎるwwwww
まぢでつぼった!
天才なのに、変人。
しかもツンデレちゃんww
かわいいなぁ~。
この主人公の家族も曲者ぞろいだし。
ハンパねぇよ!
少女漫画(恋愛漫画)で久々にヒットしたかも。
友達に借りて読んだ「好きっていいなよ。」もツンデレ子ちゃんだったけど、
ここまでは、ぶっ飛んでなかったと思う。
ま、ぶっ飛び具合でいったら、スキビに勝るものはそうそうないけどさ 笑
続きが気になるー!
もう既刊は買い終わってますw
次は10月かー!楽しみーwww
★★★★★★★★★★★★
題/ 近キョリ恋愛 1~4巻
著/ みきもと凛
出/ 講談社 別冊フレンドDX